生徒からのお手紙 |
コンクールで金賞をいただいた生徒からのホットなお手紙です。
先日のコンクールではお世話になりました。
おかげで熊本大会で金賞を頂くことができました。
支えてくれた家族、
指導して頂いた先生に感謝しています。
私は今は真剣に練習をしていますが、小学校5年生くらいまでは
コンクールがあってもあまり熱心に練習していませんでした。
それまでは、『練習しなくても受賞できる』と甘い考えでしたが、
段々舞台を重ねるに連れ、自分のレベルの低さを実感するようになりました。
音楽は自分一人で演奏するものですが、コンクールに出て他人の演奏を聴くことで自分の良い刺激になりました。
今では甘い考えを持っていた頃が勿体なく感じ、真面目に練習していたら…。
と後悔しています。
特に小学生のうちは基礎練習ばかりで退屈することが多いと思いますが、将来土台となる大事な時期なので、先生の言った通りに練習した方がいいと思います。
時々変な弾き方を個性と言う人もいますが、個性はしっかりとした
基礎の上に成り立つものなので、個性を豊かに発揮させるためにも、
小学生の時期は一番差の出る時期だと思います。
是非、周りの人の協力に感謝しながら、自分の音楽を見つけてください
私は高校になってからのコンクールでは
中々自分の満足のいく演奏ができず、
自分自身ピアノを続けたいのかどうかさえ分からなくなっていました。
それに高校の勉強やライフスタイルの変化に悩み、
きっとあの時誰かにピアノを辞めろと言われていたら
辞めていたと思います。
私の心の中では、
『このまま満足できないまま続けても、周りに迷惑をかけるだけでは…?』
という心配やプレッシャー、焦りもありました。
ですがそんな心配を余所に、私が良い演奏でも悪い演奏でも
家族は温かく迎えてくれました。
私の家族は練習に口出しすることはありませんが、無関心なのではなく、
私の意志を尊重してくれていたのだと思います。
特に、時間の無い私のことを気遣い、黙って練習室の手配や
レッスンの送迎を引き受けてくれた母には感謝しています。
今回の練習でもストレスの溜まらない環境を作ってくれたことが
満足のいく演奏に繋がったのだと思います。
また、指導してくださった先生には
小学校1年生のころからお世話になり、今年で9年間もお世話になっていますが、
その先生にも感謝の形として金賞を受賞できた事はとても嬉しく思います。
私が受賞した事を毎回自分のことのように喜んでくださる先生の元で
ご指導が受けられることを幸せに思います。
先生から・・・・・・・・・・・・・・・・・・
受賞おめでとうございます。
コンクールで賞を頂くのはとってもうれしいことですね!
何度も練習の成果が出せず悔しい思いをしたこともありますが、あきらめずに努力した結果はあなたを大きく成長させてくれた気がします。
小学生の頃は練習もあまり熱心ではなかったのですが、あるコンクールをきっかけにピアノに対する大きな変化が現れました。
小さいときから芽が出る生徒もいれば遅咲きの生徒もいます。まさにその遅咲きの一人でしたがそこからの勢いはとても目を見張るものがありました。
今もまだ学ばなければならないことはたくさんあります。ただ、忘れてほしくないことはコンクールの舞台は一人での挑戦ですが、その裏で家族や先生の努力も支えのひとつだということです。
どうぞ、これからもがんばってください。
また、コンクールだけがすべてではありませんが、舞台の経験を多くの生徒の皆さんにも知ってもらえたらうれしく思います。
|
|
|
|
|
|